けむやま行政書士事務所
あなたのお役に立ちます
行政書士の仕事は、一般的には
- 「官公署に提出する書類の作成と提出の代理」
- 「権利義務または事実証明に関する書類の作成」
と言われています。
弊所では
- 建設業許可に関する業務をメイン
としています。
- 「建設キャリアアップシステム(CCUS)」登録、申請取次業務
- 遺言・相続業務
- 会社設立業務等
幅広くご対応が可能です。
けむやま行政書士事務所
代表行政書士 煙山光宏
建設業を理解している行政書士

「直接、人のためになる仕事をして、達成感を得られるようになりたい。」それが行政書士を目指したきっかけでした。
2018年に行政書士登録・開業し、土木工事会社の社長とともに現在に至ります。
建設会社を営む中小企業や個人事業主の方々が、本業の現場施工に集中できるよう、建設業を理解している行政書士が書類作成の力になります。
Access
〒362-0065 埼玉県上尾市畔吉1061
mail: office_director@kemuyama.net
tel: 090-9854-4531
(平日: 9時から18時)
What’s new
Blog
-
建設工事の請負契約
着工前に請負契約書を交付 建設工事の請負契約は、建設業法で定められた一定の事項を記載した書面に、請負契約の当事者がそれぞれ署名または記名押印して、相互に書面を交付しなければなりません。 元請けと下請けの間の請負契約では、 […] -
民事信託の勉強会 第5期「さいたま・とちぎ民事信託実践会」に参加します
2022年4月から第5期「さいたま・とちぎ民事信託実践会」に参加します。 12月までの偶数月に全5回、さいたま市内で開催予定。 今後、相続や事業承継などの業務に関わっていくため、これらの課題の問題解決に有用な「民事信託」 […] -
憲法第21条2項に規定されている「検閲」とは
北京冬季オリンピックのニュースから 2022年、北京冬季オリンピックで参加者が使用しているアプリで、データ漏えいにつながるセキュリティー面での弱点があると指摘され、「検閲」の懸念があるようです。 今回の北京冬季オリンピッ […]
Contact
初めてのご相談の方は、こちらのフォームにご記入の上、送信をお願いします。内容をご確認の上、行政書士からお電話にてご連絡いたします。